2017年3月26日日曜日

ポケモンGO「金銀」、170325現在、220種類

ようやくここまで来ました。170325現在、220種類。



進化させる系は、数が必要なので、なかなか集まりませんね。

先は長い!



バージョンアップで、図鑑にオス♂・メス♀ 表示が追加され、違いが明らかに!ポケモンGO(20170324)

今回のポケモンGOのバージョンアップにより、図鑑に♂・♀(オス・メス)表示がされるようになりました。

これにより、違いがよく見比べられるようになりました。捕まえていない場合でも表示されるようです。

違いがわかりにくかった、ウソッキー(頭の枝の長さが違います)


 動いていてわかりにくい、ゴルバット(歯の長さが違います)


 クサイハナ(頭の帽子部分の模様が違います)


捕まえたり、見たりしないと表示が出ないのは変わりません。

自分が捕まえた種類でのリストも記事にしています。



「イワーク」に「メタルコート」を使って、「ハガネール」に進化させてみた!

「イワーク」に「メタルコート」を使って、進化させてみました。







ようやく、ハガネールがゲットできました!

試しに「イーブイ」の名前を変えずに進化させてみた!(170326 )進化先を決めたい時の名前変更の裏技も!

名前を設定すれば、イーブイは、希望の種類に進化するのは知られていますが、試しに、設定せずに進化させたら何になるのか、やってみました。
進化ボタンは「?」(クエスチョン・マーク)がついていますが、そこを押してみます。






「サンダース」になりました。以前やったときも、サンダースだったかと思うので、サンダースになる確率が高いのかも知れません。

ちなみに、エーフィは「サクラ」、ブラッキーは「タマオ」、シャワーズは「ミズキ」、ブースターは「アツシ」、サンダースなら「ライゾウ」で、それぞれに進化するようですが複数回できるかどうかは未確認です。




2017年3月25日土曜日

コイキング帽子は無料!ポケモンGO

今回のバージョンアップで提供された「コイキング帽子」は、無料で選択できます!

結構、イケてます!

で、このところ、トゲピーを相棒にして、黄色に統一していたのですが、


帽子を変えてみました!


いいでしょ?



これでしばらく頑張ります!

2017年3月24日金曜日

色違いの輝くコイキング発見!ポケモンGO(170324)

野生で、色違いの輝く金色のコイキングが見つかった、という情報が寄せられています!とても貴重なので、注意して捕まえましょう! ポケモンGOニュース このとてもめずらしい金色のコイキングは、ポケモンを捕まえる画面に入ったときにその姿が判別されるようなので、コイキングを見かけたらタップして確かめてください!
もし捕まえることができたら、Twitter で #PokemonGOのハッシュタグを使って、ぜひ報告してくださいとのこと

2017年3月23日木曜日

ポケモンGO、コイキングなど水タイプポケモンイベント開始(170323〜170329)、7日目に進化アイテム、バージョンアップでコイキング帽子も追加?

コイキング、ゼニガメ、ワニノコなどの「水タイプ」のポケモンたちのお祭りが、始まりました!
ポケモンGOニュース

トレーナーの皆さん、
コイキング、ゼニガメ、ワニノコなどの「みずタイプ」のポケモンたちがなにやらソワソワしています。

そうです。「みずタイプ」のポケモン達のお祭りがやってきます。 いつもよりたくさんのコイキングや水に関連したポケモンたちに出会え、また、普段から「みずタイプ」のポケモンがよく見つかる場所では『ジョウト地方』の「みずタイプ」のポケモンもいつもより多く発見できるかもしれません!

新しい着せ替えアイテム「コイキング帽子」も追加しました。 新しい帽子をかぶって「みずタイプ」ポケモンを探してみてくださいね。
「みずタイプ」のポケモンたちのお祭りは2017年3月23日から3月29日まで続きます。

また、七日連続のボーナスアイテムには、進化アイテムの可能性もあるみたいです!


このためにバージョンアップ(Pokémon GO の 0.59.1(Android / iOS1.29.1))もあります!
ポケモンGOニュース


おそらく、4月もイベントがあることでしょう!?
コイキング帽子って、どんなんだろう?


2017年3月20日月曜日

【保存版】 ポケモンGO「金銀」、道具を使って進化するポケモンは8種類

ポケモンGO「金銀」で追加になったポケモンのうち、道具(どうぐ)を使って進化するポケモンは、ヒマナッツであることはわかっています。

が、既に出てきていたポケモンの中にも、進化に、道具(どうぐ)が必要なポケモンが7種類います。 

進化前     進化後     道具            アメ
ヒマナッツ   キマワリ    たいようのいし   50
シードラ    キングドラ   りゅうのウロコ   100
イワーク    ハガネール   メタルコート    50
ストライク   ハッサム    メタルコート    50
ヤドン     ヤドキング   おうじゃのしるし  50
ニョロゾ    ニョロトノ   おうじゃのしるし  100
ポリゴン    ポリゴン2   アップグレード   50
クサイハナ   キレイハナ   たいようのいし     100 

博士に送ってしまって、手元にいないポケモンすらいます。(ニョロゾ)

ポリゴンも集めておけばよかったと反省するところ・・

ヤドンやクサイハナ、ニョロゾ、は進化する種類を選択できます。

最近は、ポケコインでタマゴをゲットすることに専念していましたが、ポケモンの種類を50だけ追加保有できる「ポケモンボックス」、道具を50だけ追加保有できる「バック・アップグレード」のゲットを目指します!

で、ニョロゾも集めました。

更に、進化できました!



で、ようやく、ポリゴンを、すごいアメを使って、ポリゴン2に進化させました。



とりあえず、進化系はクリアとなりました。







2017年3月19日日曜日

川崎大師の脇の、大師公園が「イワーク」の巣で、公園内で「メタルコート」も発見!(170318)

イワークを捕まえに、川崎大師脇の大師公園に行ってみました。


そうしたら、10個目のポケストップの特典も兼ねて、「メタルコート」も出てきました。

これで1種類追加できますっ!

【改定版】【保存版】P-GO Search(ぴごさ)の機能紹介と、そのすごさ!(P-GO Search is the best tool for playing PokemonGO in Japan)

ポケモンGOを始めて、約6ヶ月が経ちました。

ポケモンGOは「とにかく外に行って歩いてみよう!」というのがコンセプトなので、なかなかポケモンの図鑑を埋めることはできませんでしたが、この「P-GO Search」(通称:ぴごさ)のサイトを見つけて、使ってきているものです。

これは、国内のポケモンGOユーザであれば、ほとんど知っているサイトだと思いますが、一時期、Pokemon Companyから禁止された時期がありましたが、現在は設定さえすれば、使える便利なツールとして復活しています。

P-GO SEARCH (通称 ぴごさ)
https://pmap.kuku.lu/

一方、Niantic側も、このツールがあるからこそ、ユーザが増えているという面があることも理解しているはずで、共存の道を歩んでいるようにも見えます。

で、ツールの機能を紹介します。

機能1:ポケモンを表示する。

初めは、こんな表示になっていますので、左下の設定(歯車)ボタンを押して「カスタムアイコンファイル」を自分で入力する必要があります。

以下のような画面が出てくるので、それぞれ、ファイル名を入力します。


カスタムアイコンファイルのURL:
http://pgo.xxxxxxxx.jp/@ID3@.png
カスタム種類名ファイルのURL:
http://pgo.xxxxxxxx.jp/name.txt 

で、左上の「×閉じる」を押すと、地図で表示している位置の近隣のポケモンが、こんな風に表示がされるようになります。

また、表示したいポケモンを選択して表示させることもできます。前の設定画面で下の方に行くと、それぞれのポケモンを選択できる画面があります。(自分が捕まえてしまったポケモンは表示させない設定にすれば、余計な表示はなくなります。)


さらに、そこのリストの上のところに、「ルールに基づいて自動選択」というメニューがあるのですが、それを押すと、現在の選択状態を保存したり、すべて表示させたり、レア度に応じて表示させることもできます。


同じ画面に、ポケストップを表示することもできます。先ほどの設定画面で、上の表の表示設定のところにポケストップを表示とあるので、そこでポケストップを表示することができます。
他にも、ジム表示とか、サーチ範囲を表示したりすることなど、細かい設定をすることができます。


機能2:出現記録

過去6時間以内に沸いて消滅した過去のポケモン情報を、5種類まで設定して表示することができます。これらは、地図上に、半透明のアイコンで表示されます。
トップ画面の左下の設定(歯車)ボタンの上の、「巻戻しボタン」を押して、出現履歴のメニューから、設定することができます。


機能3:ポケソースの表示

地図上に赤色、オレンジ色、灰色の丸でポケモンが出現する場所(ポケソース)を表示します。 数字は「分」で、毎時間にそのポケソースから出現します。 現在出現している個体を把握しているポケソースはオレンジ色の丸になります。 

・「“かくれている”範囲内のみ表示」をオンにしており、GPS測位が有効な場合は、ゲーム内右下の「かくれているバケモン」の範囲内(半径200m)にあるポケソースだけを表示します。限界点にサークルも表示します。 
・「出現時間外のポケソースも表示」をオンにしていると、現在は出現時間ではないポケソースも緑色で表示します。 下記の各種ポケソースをサポートしています。 

・通常ポケソース 1時間の決まった分数に1回出現して約30分で消滅する。 
・ロングポケソース 1時間の決まった分数に1回出現して約60分で消滅する。出現分数表記に下線がつきます。 

ポケソースは定期的に位置が変更になります。

これもトップ画面の巻戻しボタンのメニューの中にあります。


・単体ポケソース:1時間の決まった分数に1回出現して15分で消滅する。出現分数を地図表示。
・2重ポケソース:1時間の決まった分数に出現して15分後に消滅し、再度同じ個体が15分後に出現して15分後に消滅する。1度捕まえた場合は2回目の出現には遭遇できない。1回目と2回目の出現分数を「00,30」形式で地図表示。

機能4:プッシュ通知

設定したポケモンが出現した場合に通知する。 トップ画面の右下の鈴のボタンを押して、開いた画面で「捨てメアド」にアドレスを設定し、発見される距離を設定すると、メールが届いて、アラートで通知してくれる。

機能5:最寄りの個体を検索

トップ画面の右上の★ボタンを押すと、以下のメニューが出てきます。
そこで、最寄りの個体を検索というボタンを押すと、リストが出てくるので、そこで探したいポケモンを押すと、地図上で、自分の場所から近い順に求めるポケモンが表示されます。

今、アンノーンを押してみたら、出現しているみたいです!


いないと、こんな表示になります。


機能6:聖地と巣情報

自分の場所から近い聖地と、そこに多いポケモンの種類が表示される。


とまぁ、すごいことはご理解いただけたことと思います。活用してみて下さいね!